議会
岡山市大供1丁目1-1
Tel(086)803-1701
事務所
岡山市花尻みどり町2-100
Tel(086)254-6700
|
1996年
平成8年11月定例議会 |
1、市長の政治姿勢 |
1---石井新岡山県知事との関係 |
2、国体の主会場について |
1---国体の主会場の用地確保と費用負担 |
2---総合公園としての整備 |
3---主会場付近での新駅建設 |
3、平成9年度の予算編成について |
1---県の財政悪化に伴う市への影響 |
2---来年度の新規事業予算 |
4、行財政改革について |
1---補助金、委託金の見直し |
2---行政オンブズマン制度 |
5、総合支所について |
1---区割りの答申 |
2---区割りの部分修正 |
6、定住外国人の公務員採用について |
1---国籍条項の廃止 |
2---地方参政権 |
7、西署跡地の総合支援センターについて |
8、環状バス路線について |
1---環状バス路線の評価と実現 |
2---コミュニティバスの推進 |
9、西大寺カネボウ工場跡地について |
1---プロジェクトチームの検討結果 |
2---暫定利用 |
10、コミュニティハウスの整備について |
11、福祉公社制度の導入について |
12、ホームヘルプサービスについて |
1---ヘルパーの身分 |
2---調整ヘルパーと派遣ヘルパーの役割 |
13、市営葬祭場の整備について |
14、観光行政について |
1---倉敷チボリ公園との連携 |
2---岡山城付近の駐車場の整備 |
15、農業施策について |
1---岡山米のアピール |
2---女性農業士制度の拡充 |
16、水路課の新設について |
17、操山自然とふれあいの里山作りについて |
18、当新田温水プール建設について |
1---豊成温水プールの存廃 |
19、放置自動車防止条例について |
20、消防力の強化について |
1---消防職員の増員 |
21、通学路総点検の実施について |
1---危険箇所の状況 |
22、都心空洞化と学区の再編について |
1---小学校の統廃合 |
23、不在は投票の諸問題について |
1---市役所の不在者投票所のスペース |
2---投票所のスロープの設置 |
|
平成8年9月定例議会 |
1、介護保険制度について |
1---保険制度か税制度 |
2---介護認定、サービスの均等化 |
3---介護保険制度の提言 |
2、「市民と語る会」の開催状況について |
3、総合計画について |
1---審議会委員の公募 |
4、総合支所について |
1---総合支所の懸念 |
2---交通事情、他の官公署との関係 |
3---議会の3分の2の同意 |
5、審議会の在り方について |
1---兼職・あて職の禁止と人選基準 |
2---事務局主導の運営 |
3---審議会の公開 |
6、国体主会場の用地確保について |
1---用地買収費用 |
2---県との協議内容と費用負担割合 |
7、児童クラブについて |
1---中央児童福祉審議会の審議内容 |
2---設置目標の達成状況 |
3---クーラーの設置 |
4---障害児児童クラブの設置 |
8、市立図書館での不要本の還元について |
|
平成8年6月定例議会 |
1、岡山城築城400年事業について |
1---高松城水攻めイベント |
2、放置自動車条例について |
1---事業者の責務 |
2---認定基準と撤去保管 |
3---不法投棄対策 |
3、環境問題について |
1---環境計画の策定 |
2---環境情報の提供とデータベース化 |
3---ローカルアジェンダ21の策定 |
4---環境保全局の設置 |
4、中教審報告について |
1---生きる力をはぐくむ教育 |
2---創意工夫のカリキュラム |
3---小学校での英会話教育 |
4---外国人講師の確保 |
5---環境教育の導入 |
6---パソコンの更新 |
5、児童虐待について |
1---各機関のネットワーク化 |
2---福祉事務所での児童相談 |
3---子供の駆け込み寺 |
6、乳幼児医療費助成制度について |
1---3歳未満までの拡大 |
|
平成8年2月定例議会 |
1、中核市移行について |
1---県よりの権限委譲 |
2---個性ある政策立案と機構改革 |
2、総合計画について |
1---市民参加の計画の策定 |
3、市の審議会等の問題について |
1---審議会要覧の策定 |
2---審議会の公開 |
3---整理・統廃合の必要性 |
4、岡山城築城400年事業について |
1---高松城水攻めイベント |
5、自転車駐車場の多目的利用について |
1---庭瀬駅周辺の放置自転車 |
2---公園など併設の多目的利用 |
3---放置防止指導員の配置 |
4---再生自転車の海外譲渡 |
6、グランドゴルフ場の整備について |
1---操車場跡地にもグランドゴルフ場の整備 |
|